猫奇伝
    魔性の動物…「猫」の秘密
  
     
   可愛いだけが
  猫じゃニャィ!
















遊戯唄・・・手毬唄 その一



愛媛
てんてんてん、
手毬と手毬がいき逢うて、
一つの手毬の言うことにゃ、
ととさんかかさん起きしゃんせ、
起きて髪結うて傘さして、
てんてんお寺に詣らんか、
てんてんお寺のきじ猫が、
門より外でほろろろ、
ほろろろじゃあるまい、傘じゃろう、
傘はなに傘、日和傘、日和傘。


山口
鼠、鼠、ようかごめ、
あとから猫がついて行く、
そらそらそらそら早う行こう、
そら来い、早うこの内へ。


島根
うちの裏の三毛猫が、
白粉つけて紅つけて、
紅がないので買いに行く、
かいかい橋をわたる時、
人にみられてちょいとかくす。


島根
うちのうしろの赤猫が、
ぼたん絞りの着物着て、
足袋屋の縁へ腰かけて、
とっつぁん、とっつぁん、
足袋一足くれんかい、
どんな足袋、 猫さんが履くよな金の足袋、
あら一貫だ、こりゃ一貫だ。


鳥取
うちの裏(うしろ)の赤猫が、
ぼたん絞りの着物着て、
足袋屋の縁に腰かけて、
「てっつぁん、足袋一足おくれんか」
「猫さんのはく足袋、どんな足袋」
お紺に紫、藍びろうど、藍びろうど。


鳥取
村の細道でて見さえ、
猫の嫁とり、狐の仲人、
二十日鼠が五升樽かつぐ、
一のめのめ殿さと嫁御、
二杯のめのめ姑と小姑、
三杯のめのめ庄屋さんとあねさ、
庄屋あねさに手をかけられて、
一本巻いて、へっこんだ、
二本巻いて、へっこんだ、
ようよう一貫つきました。


奈良
とんは、とっくり、 かかは、かんなべ、
うちの丁雅(ちつで)は酒のみ、
酒を飲もとてうるめ買てきて、
焼いてくすべて、 棚へあげとて猫にとられて、
猫を追うとてほうけかたげて、
庭(かど)へとんで出て、
しまいに蹴躓いて、すってんとん、
とんやの婆さん、 茶漬けにこんこん[香の物]、
吸いつく吸いつく吸いつく。


兵庫
うちの裏の赤猫が、
じょいじょい剃って髪結うて、
そろばん橋を渡ろとて、
蟹に横腹はさまれて、
あいたたのこいたたの、ごんべさん、
このみち助けておくれたら、
城山くずして松植えて、
松の小枝に鈴つけて、
鈴がじゃんじゃん鳴るときは、
いとさんぼんさん、起きなされ、
きょうのおかずはなんですか、
いしいし三つに、山椒味噌、
そりゃよかろ、そりゃよかろ。


岐阜
げんごろ、どこいきゃる、
このさぶごろに、 さぶてもつろても、
いかねばならぬ、
今日はここのか、たかどの嫁が、
猫を嫁にして、いたちがはつく、
はつく鼠が三升樽さげて、
裏の細道つらつらとつらつらと、
ちょいとここらで一貫わたいだ。


千葉
ほうほけきょうや鶯や、 たまたま今日へのぼるとて、
一夜の宿を借りかねて、
梅の小枝に昼寝して、
昼寝の夢に何を見た、
猫の嫁入り狐のなこうど、
二十日鼠が五斗樽さげて、 裏の細道ちょこちょこ走り、
走っても走ってもこの山越せぬ、 この山越せぬ。


千葉
おらが伯母さんさんは、
四十五で嫁に行ったとさ、
孫衆笑うな、薩摩の国では、
猫が嫁とる、鼠が仲人、
蚤と虱が鋏箱かついで、
嫁に行くとて笑われた、笑われた、
これで一貫つきました。


埼玉
おらがお婆さんは四十九で島田、
嫁にいぐときゃ孫衆が笑う、
孫衆笑うな、薩摩の国じゃ、
猫が嫁とって、鼠が媒妁、
蝶ちょ蜻蛉が一升樽さげて、
もこの細道、ちょろちょろ通る。


栃木
家の婆さん、 四十九で島田を結ったとさ、
嫁に行く時、馬子衆に笑われ、
馬子衆笑うなよ、 薩摩の国ではね、
猫が嫁とる、鼠が仲人、
蚤と虱が鋏箱かついで、
嫁に行くとき笑われた、笑われた。


神奈川
おらがお婆さん四十九で、
信濃に嫁にゆかしゃる、 孫子が笑う、
孫子笑うな、 薩摩の国でじゃ、
猫が嫁とる、鼠が仲人、
三十ねずみが三升樽さげて、
裏の細道しょぼしょぼ通る、
まずまず一貫貸しました。


東京
俺(うら)が向こうの山寺の、
ひとり坊さんさびしかろ、
毬をつくにも毬がない、
羽根をつくにも羽根がない、
猫を紙袋に押し込んで、
ぽんと突きゃにゃんと鳴く、
おぽぽんぽんと突きゃ、
おにゃにゃんにゃんと鳴く。


神奈川
猫を紙袋へ押し込めて、
ぽんと突きゃにゃんと鳴く、
おにゃにゃんにゃんよ、
まずまず一貫貸しました。


神奈川 山寺の和尚さんは、
毬はつきたし毬はなし、
猫をかん袋に押込んで、
ぽんと蹴りゃにゃんと鳴く、
にゃんがにゃんと鳴く、よいよい。


群馬
山寺の和尚さんが、
毬はつきたし毬はなし、
猫を紙袋へ押し込めて、
ぎゅっと押せばにゃんと鳴く、
おにゃにゃんのにゃん。


栃木
山寺の和尚さんが、
毬をつきたし毬はなし、
猫をかん袋に押込んで、
ぽんと突きゃにゃんと鳴く、
にゃんと鳴きゃぽんと突く。


茨城
山寺の和尚さんは、
毬はつきたし毬はなし、
猫をかん袋に捻じ込んで、
ぽんと突きゃにゃんと鳴く、
にゃんと鳴きゃぽんと突く、
ぽぽんぽんと突きゃ、
にゃにゃんにゃんと泣く、
ぽんにゃんぽんにゃん、
つかんどりしょ、わしゃんどりしょ、
なつどの和尚さま、石原で転んで、
石が腹立つ、和尚さま笑う笑う。


長野
山寺の和尚さんは、
毬はつきたし毬はなし、
猫を紙袋へ詰め込んで、
ぽんと蹴りゃにゃんと啼く、
ぽぽんぽんと蹴りゃ、
にゃにゃんにゃんと啼くよ。


長野
山寺の和尚さんが、
毬を蹴りたくも毬がなく、
猫を三疋紙袋の中へ押込んで、
ぽんと蹴りゃにゃんと泣く、
ぽぽのぽんと蹴りゃ、 にゃにゃのにゃんと泣く。
ぽんにゃんそこかい、ほいここに。



富山
山寺の和尚さんが、
毬はつきたし、毬はなし、
猫をかん袋にねじ込んで、
ぽんと突きゃにゃんと鳴く、
にゃんと泣きゃぽんと突く、
にゃんぽん、にゃんぽん。


富山
山寺の和尚さんが、
毬はつきたし、毬はなし、
猫を紙袋につめ込んで、
ぽんと突きゃにゃんと鳴く、
にゃんと鳴きゃぽんと突く、
ぽんぽんぽんのぽんとつきゃ、
にゃんにゃんにゃんのにゃんと鳴く。


石川
でんでらのお子だちは、
手毬つくとも銭がなし、
猫を袋に入れといて、 ちょいと蹴ころがいて、
おにゃにゃく、にゃくにゃく。


長野
ちゅうちゅう鼠の棚探し、
猫に追われて恥かいた、
つんとこ、つんとこ、
つんねけそんまいた。


新潟
蝶蝶どこいく、さっきの山へ、
猫が嫁とる、イタチが仲人、
そこでむぐらもちが一斗樽かついで、
へんとこどっこいしょ、
酒の肴になにがいっちょよかろ、
ゆうべうまれた鼠がよかろ、
鼠かわいや血の涙、血の涙。


富山
ちんわん猫、にゃごちゅう、
金魚、銀魚に、放し亀、 牛がもうもうに、
駒狗、鈴がらりん、
蛙が三つで、みひょこ、みひょこ、
鳩ぽっぽ立石、石灯籠、
小僧ころんでこけている、
かいちくかいちく、 ほてのどうじにつんぼえびす、
雁が三羽に、とろいに、おかめに、般若に、 笛どんちゃん、
天神さんに小結、 相撲取どっこい、
天狗ばいばい五重の塔、
お馬が三つでいひひのひいん、 ひん、ひん。


栃木
おらが隣のちょこぼさま、
あんまり子供がないままに、
大たら鼠をおさまいて、
月代剃って髪結って、
うんどう巾着ぶらさげて、
ぼたもち売りにとやったらば、
寅毛の猫がちょいと出て、
ぼたもちぐるみにしいられた。


群馬
おいらが隣の三毛猫が、
足袋屋の縁台腰かけて、
足袋を一足売っとくれ、
お前の履く足袋どんな足袋、
今のはやりの鼠いろ、
にゃにゃもんはん、にゃにゃもんはん。


群馬
家の隣の三毛猫は、
白粉つけて紅つけて、
小さい橋を渡る時、
人にみられてちょいとかくす。


茨城 千葉
うしろのうしろのどら猫が、
白粉つけて紅つけて、
人にみられてちょいとかくし。


千葉
家の三毛猫が白粉つけて紅つけて、
紅がないから買いに行き、
ながなが橋を渡るとき、
人に見られてちょっとかくす。


埼玉
うちの隣の三毛猫が、
足袋屋の前で腰下ろし、
猫の履く足袋、幾文かにゃ、幾文かにゃ、
文半にゃ、文半にゃ、
文半猫の眼玉が見えるか見えないか。


栃木
とんとん床屋の花子さん、
白い袋に猫入れて、
赤い袋に下駄入れて、
見えたか見えねか、ちょいとかくそ。


東京
おんどらどらどら、どら猫さん、
お前と私駈落ちしょ、
どこからどこまで駈落ちしょ、
吉原田圃のまんなかで、
小間物店でも出しかけよ、
ひい、ふう、みい、よう、いつ、 むう、なな、やあ、この、とお、
唐から下ったお芋屋さん、
お芋は一升いくらだえ、
三十二文でござります、
もうちとまからかちゃからんぽん、
お前のことなら負けてやろ、
?お出し、枡お出し、
包丁爼板出しかけて、
頭をきるのが唐の芋、
尻尾をきられる、八つ頭、
向こうのお婆さん、ちょっとお出て、
お芋のにころばしお茶あがれ、
あとでおならは御免だよ。


神奈川
おんどらどらどら、どら猫さん、きじ猫さん、
お前と私と駈落ちしょ、
どこからどこまで駈落ちしょう、
吉原田圃のまんなかで、
ひい、ふう、みい、よう、いつ、 むう、なな、やあ、この、とお、
天から落ちたお芋屋さん、
お芋は一升いくらする、
三十五文で負けて置く、
もうちとまからかすちゃらかぽん、
お前のことなら負けておく、
?お出し、枡お出し、 包丁爼板出しかけて、
頭をきるのは唐の芋、 尻屋を切るのは、八つ頭、
向こうのおばさんちょっとおいで、
お芋のにっころがしお茶あがれ、
あとでおならは御免だよ。ぷいぷい。


群馬
おんどらどらどら、どら猫さん、ちり猫さん、
お前と私とかけくらべ、
吉原田圃のまんなかで、
小間物店でも開きましょう、
ひいでふう、みいでよう、いつでむう、 ななでやあ、ここのでとお、
唐から下ったお芋屋さん、
お芋は一升いくらです、
あなたの事なら一銭八厘に負けてやる、
?お出し、枡お出し、 包丁爼板出しかけて、
頭を切られるやつがしら、
尻尾を切られる唐の芋、
となりのお婆さん、お茶のみお出て、
鬼がこわくて参れません。
それなら私が出迎えに、
さあお出て、さあお出て 、
それでまずまず一貫かしもうした。


群馬
おんどらどらどらどら猫が、
どこからどこまで逃げましょう、
吉原田圃が丸焼けで、
どうりでお臍がまっ黒だ、
だあだあだあ、だるまやのだ、
ちいちいちい、ちるめやのち、
おいらの後のおん坂坂坂赤坂どのよ、
四谷でどのよ、四谷赤坂麹町、
たらたら落ちるはお茶ノ水、
お茶の水の真ん中で、
十七八のねいさんが、
白い手袋、白い足袋、
ひいいあ、ふう、みいは、よう、いつ、 むう、なや、この、十、
十よさがったお芋屋さん、
お芋は一升いくらです、
三十五文に負けましょう、
もうちとまからかちゃからかぽん、
?お出し、枡お出し、
包丁爼板出しかけて、
頭の出るのは八つ頭、
しりっぽ切るのは唐の芋、
まずまず一貫かしました


長野
おんとらとらとら、とら猫さん、
私とお前と逃げやんしょ、
どこからどこまで逃げやんしょ、
ひいや、ふうや、みいや、
よいよい吉原、江戸の吉原、
雀三羽とまった、止まった、
一羽の雀、嫁入りなさる、
二羽の雀、庭掃きなさる、
三羽の雀、酒買いいったら、
お鷹に追われて泣いて来た、泣いて来た、
じさ、ばさ、ちょっと見て、ちょっと隠した。


長野
おんとらとらとら、とら猫さん、
わしとお前と逃げなんかいよ、
吉原田圃へ逃げなんかいよ、
吉原田圃は丸焼けで、
ひいや、ふうや、みいや、よ、 よんよん吉やぶに、
雀三匹とまった、止まった、
一羽の雀、嫁入りなさる、
二羽の雀、庭掃きなさる、
三羽の雀、酒買い行くと手て、
鷹に追われてあっちへ行ってちいちく、
こっちへ行ってちいちく。


長野
おんとらとらとら、とら猫しょ、
かつぶしくわえて逃げましょう、
どこからどこへ逃げましょう、
吉原田圃は丸焼けだ、
ひいふ、みいよ、よみよみ吉田の三ば柳に、
雀三匹とまった、
一羽の雀は嫁入りなさる、
二羽の雀は婿入りなさる、
三羽の雀は豆腐買いに行って、
鷹に追われて、あれやちゃこや、これやちゃこや、
隣の爺婆ちょときてかくした、
あとななや、九、十。


長野
おん虎、虎、虎猫さん、
私とお前と逃げやんしょ、
どこからどこまで逃げやんしょ、
吉原田圃へ逃げやんしょ、
吉原田圃は丸焼けで、
ひいやふ、みいやよ、いいやむ、なやや、 このやとお。


長野
おんとらとらとら、虎猫や、山猫さ、
どこからどこまで逃げやんしょ、
吉原田圃へ逃げやんしょ、
吉原田圃は丸焼けで、
一やふやみや四や……じじばば……。


福井
おん虎虎虎、虎猫さん、ぶち猫さん、
お前と私と駈落ちしょ、
どこからどこまで駈落ちしょ、
吉原田圃のまんなかで、
ちょっと横丁のお稲荷さん、
ざっと拝んで一銭あげて、
茶屋で腰かけ、渋茶をあがれ、
渋茶よこよこ、横目で見たら、
月の団子か、花の団子か、
まずまず一貫お渡し申しました。


福井
どらどらどらどら、どら猫さん、狐こさん、
あなたとわたしと駆けごくしょう、
一原田圃のまんなかで、
菰(こも)でも一枚敷きましょうか、
ひい、ふう、みい、よう、いつ、 むう、なな、やあ、この、とお、
とうどう生まれたお米屋さん、
お米は一升いくらです、
二文三文に負けてやろ、
もちっとまからんかちゃからんか、
隣のお婆さん、切れる包丁もってちょっとおいで。


                       猫の伝承童謡へ戻る



北原白秋(1975)『日本伝承童謡集成〈第三巻〉遊戯唄編(上)』三省堂
北原白秋(1975)『日本伝承童謡集成〈第四巻〉遊戯唄編(中)』三省堂